ホンダシビックタイプR FD2

レース本格仕様を普段の走りから実感!
サーキットでタイムをだすために、市販車ベースで製作された車なため、
エンジンへのこだわりがすごい
踏めば踏んだだけ回転が上がっていくエンジンはとても気持ちが良い。
高回転域に達すると、VTECの切り替えも実感できる。
一風変わった再度ブレーキの隣にあるシフトレバーは、球体のアルミノブでつくられている
握りやすさはもちろんのこと、ギアの入口に軽く押し当てると
吸い込まれるように入ってゆきとても気持ちが良い
エンジンを支える足回り
タイヤは専用コンパウンドのPOTENZA RE-070を採用しており
このグリップを路面に正確に伝えるために、足回りのセッティングは非常に硬いです。
長距離ドライブでは、ネックに感じる人も少なくありません。
しかし、シートから伝わる振動一つ一つに、車の鼓動を感じることができます
世界の腕時計愛好家は、電池の時計よりも精度の悪い機械式時計を好みます。
それは、正確に時を刻むということだけではなく、歴史や機械の音、またその重みに心を奪われているからでしょう。
車にも同じことが言えるのだと思います!
シビックから伝わるメカニカルな心動を是非体感して見てください。
ご利用方法と料金

料金は上記の表の通りになりますが、長期割やSNS割なども行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください!
ご利用の際は会員登録が必要となります。
したのLINE@又は、ホームページ内のメール会員登録フォームからご登録ください。
